わが家の日常 【子連れディズニー】母1人子3人でディズニー行ってみた!<おすすめ&思い出編> ひよりこんにちは、ひよりです。今回は子連れワンオペディズニー話の最終エピソード!おすすめ&思い出編です!(もういい加減飽きましたか??笑)今回の総括と印象深かったエピソード、さらに次回は絶対コレ持っていこう!!というある物の話です。ワンオペ... 2021.11.12 2024.09.11 わが家の日常
わが家の日常 【子連れディズニー】母1人子3人でディズニー行ってみた!<当日編> ひよりこんにちは、ひよりです。今回は無謀ディズニーの当日編です♫実際の1日のスケジュールと実際ワンオペで3人を連れて行ってわかった絶対にチェックすべき注意事項についてご紹介します!これからワンオペ子連れディズニーするよ!という方の参考になれ... 2021.11.09 2024.12.19 わが家の日常
わが家の日常 【子連れディズニー】母1人子3人でディズニー行ってみた!<無謀計画の事前準備> ひよりこんにちは、ひよりです。私1人で子供たち3人連れてワンオペ子連れディズニーランドに行ってきました!大人1人で3人子連れのワンオペディズニーなんてまともな人はやらないと思うのですが、笑やってみたらね、本当に楽しかったんですよ〜!!!今回... 2021.11.05 2024.12.19 わが家の日常
おうち英語 【おうち英語】園児&小学生向け 英語絵本&チャプターブック【英語多読】 ひよりこんにちは、おうちで3人の子供たちをバイリンガルに育てているひよりです。可愛い赤ちゃん・幼児向け絵本をたくさんたくさん読んで英語の基礎力がついた後は成長と共にもっと複雑なお話を楽しめるようになってきます!早ければ園児からも楽しめる!園... 2021.11.04 2024.09.10 おうち英語英語絵本&洋書
成長記録 【おうち英語】6歳が英語の本を自力読みするようになった話。 ひよりこんにちは!おうちで子供たちをバイリンガルに育てているひよりです。今回は我が家のおうち英語エピソード。「6歳長女が英語の本を自分で読めるようになった時の話」です!この記事を書いた人ある日突然始まった自力読み現在7歳の長女ですが6歳のあ... 2021.10.15 2024.08.17 成長記録英語絵本&洋書
おうち英語 【おうち英語】3-5歳 おすすめの英語絵本6選&絵本選びのポイント ひよりこんにちは、おうちで3人の子供をバイリンガルに育てているひよりです。今日はうちの子供たちが鬼リピした…というか今もまさに毎日読み聞かせ中!の3-5歳向け英語絵本をご紹介します★この記事を書いた人3-5歳になるとストーリーをもっと楽しめ... 2021.10.07 2024.09.10 おうち英語英語絵本&洋書
おうち英語 【おうち英語】0-2歳 おすすめの英語絵本6選【初心者さん向け】 ひよりこんにちは、おうちで3人の子供たちをバイリンガルに育てている、ひよりです。英語育児の最も代表的な取り組みといえば『英語の読み聞かせ』!とはいえ、色んな絵本がある中でいったいどれを買ったらいいの??という疑問のある方も少なくないはず!そ... 2021.09.21 2024.09.10 おうち英語英語絵本&洋書
わが家の日常 【1歳】お箸を使いだした長男。お箸練習に要るもの・いらないもの。 姉たちの真似をしたくて仕方ない息子。現在1歳の長男・さんた。1歳後半の現在、とにかく姉たちの真似がしたくてしたくて仕方ない様子です。姉たちが歌えば一緒に歌いだし(歌えてないけど可愛いからよし。)姉たちが踊りだせば一緒に踊りだし(踊れてないけ... 2021.09.04 2024.12.21 わが家の日常
おうち英語 【おうち英語】長女の成長<2歳の話> ひより前回からのいちこの成長記録の続きです♬今日は2歳以降のいちこの話。特に思い出深いエピソードは別記事にも書く予定です★前回の記事↓2歳前半の頃2歳になったいちこは、言葉での表現がだいぶ上手になって日本語と英語を織り交ぜながらたくさんおし... 2021.08.28 2021.12.17 おうち英語
おうち英語 【おうち英語】長女の成長<0~2歳の話> ひより今日は長女のサイン育児&おうち英語の成長記録!0〜2歳までのまとめです★0~1歳の頃生後半年すぎた頃から、英語と米国手話を含めた三つの言葉を育児に取り入れだした我が家。生後8か月ごろには、Milk, More, Water, All ... 2021.08.23 2021.12.17 おうち英語英語ベビーサイン