【おうち英語ノウハウ】簡単に今すぐできる!優しい英語の話し方

おうち英語 優しい話し方 優しい英語 ママ英語 英語フレーズ 英語育児 おうち英語
記事内に広告が含まれています。
ひより
ひより

こんにちは!
おうちで3人の子供たちを
バイリンガルに育てているひよりです。

大切なわが子には、

ペットの躾みたいな英語ではなくて
愛のある、優しい、
お母さんらしい話し方の英語

語りかけたいですよね♪

「優しい英語の話し方」
意外にも簡単に習得可能!

今回は、
今すぐできる
「優しい英語の話し方」
について
ちょっとご紹介します♬

この記事を書いた人
ひより

おうち英語ブロガー。3人の母。
長女0歳の時に始めたおうち英語は10年目。
子どもたち全員をおうちでバイリンガルに育てています。
長女は9歳で英検2級、次女は7歳で準2級を取得。
娘たちの現在の英語レベルは「ハリーポッターの原書を愛読するくらい」。
このブログでは、おうち英語に関する情報・実体験のほか、おうち学習やおうち知育、そして子どもたちの成長などを綴っています。

ひよりをフォローする

英語にも「優しい話し方」がある

英語には敬語がない
という話とか

お互いをフレンドリーに
名前で呼び合う習慣
とか

そういったもののイメージで
英語の「話し方」について
あまり意識してない方も
もしかしたらいらっしゃるかもしれません。

私が8年前に
娘と共におうち英語を始めようと決めた時、

「言いたいことが英語でスムーズに言えない!」
「正しい発音で言えてるかどうか、自信ない!」


という
『2大おうち英語問題』
と共に私の心に浮かんできたのは

「文法的には間違ってないと思うけど
この言い方で、本当にいいの??」

でした。

この言い方って、
お母さんらしい、愛のある、
優しい言い方になってる??

日本語だって
「○○しようね」
「○○しろ!」
全然違う。

とりあえず英語なら
なんでもいいってわけじゃない。

お母さんが使うのにふさわしい
優しい英語が話したい・・・!!!

そう思って調べてみたら、
意外にも簡単な『ちょい足し』で
「優しい英語」が話せる
ことが分かったんです。

今回は
私もずっと意識的に使い続けて
今やもう習慣になった
「超簡単な優しい英語の話し方 4パターン」
をご紹介♪

優しい英語① ”~, alright?”

・Don’t run! (走るな!)
   ⇩
・Don’t run, alright? (走らないでね)

alright? をただ語尾につけるだけで
ぐっと優しい表現に!

優しい英語② ”~, okay?”

・Brush your teeth. (歯を磨きなさい)
   ⇩
・Brush your teeth, okay? (歯磨きしようね)

これもokay? を語尾につけるだけ!
めっちゃ簡単!

優しい英語③ ”Can you ~?”

・Sit down. (座りなさい)
   ⇩
Can you sit here? (座ってくれる?)

Can you ~? で始めるだけで
ペットの躾みたいな英語から卒業できる!

優しい英語④ ”Will you ~?”

・Stop it. (やめなさい)
   ⇩
Will you stop it? (やめてくれる?)

Will you ~? でも丁寧で優しい言い方になります♬

「物言い」は子供にうつる

日本語で子育てしてても

親の口癖とか物言いって
子供にうつりますよね。

子供がパッと言い放った言葉に
「なにその言い方!!」
ってイラッとしたと同時に

「・・・待ってそれ、
まんま私の言い方じゃん・・・

:(;゙゚’ω゚’):

ってなったことが
これまで一度もない!という人、
むしろいないと思います。

それくらい、
親の言葉って子供にうつる。

これ、英語も同じです。

先日、
7歳のいちこが2歳のさんたに
遊びのつもりなのか
ビシビシ叩かれていたのを見て
私は反射的に

“Stop it, さんた!”

と息子に向かって
言おうとしたのだけど

いちこがさんたの手をぎゅっと握って

いちこ
いちこ

Will you stop it?
It hurts.
No no hitting me, okay?
Can you be nice to me?


やめようね?
 痛いよ。
 叩くのはだめだめ、ね?
 優しくしてくれる??

と諭していて、
そう言われたさんたが
ちょっと気まずそうな
神妙な表情をしながら
サインで“Sorry…”と返す。

そんなやりとりを見て

あぁ、そうだった
英語でも優しい話し方をして
育てようって決めてたんだった・・・

とハッとした瞬間がありました。

日本語でも英語でも

毎日使う言葉が優しければ
きっと優しい人になれるから

ついつい私も
とっさの時には忘れがちなのですが
改めて気をつけていきたいなぁと思った、
そんな出来事でした。

わが子には、教養としての英語を

英語での語りかけをする中で
「文法的に正しいか」
「発音が正しいか」

とても大切なことだけど

「言い方」
実はそれと同じくらい大切じゃないかな

と個人的には思っています。

身に付けた英語は、
外で使ってナンボ。

私がわが子に与えてあげたい「英語」は

なにかで高得点を取るとか
受験で勝てるとか
そういう目的ではなくて

今はまだ出会っていない誰かと
関わりあうためのもの。

日本語だって
乱暴な物言いの人は好かれないし
強い言い方や
偉そうな言い方をする人とは
誰もお友達にもなりたくないし
お仕事だってしたくない。

だからおうちで使う英語も
「言い方」を大事にしたいなぁ

と思うんです。

「優しい言い方」
「愛のある話し方」

をちゃんと教えてあげたい。

せっかく時間と手間をかけて
「おうち英語」をするのなら、
その目的は「知識」や「技術」ではなく
きちんとした「教養」でありたい。

そんなことを想いながら
今も我が家は
おうち英語を続けています。

参考図書:「ヘンリーおじさんの英語で子育てができる本」

おうち英語初期の頃、
優しい話し方について参考にした本は
こちらの本です。

まさに!!

それが知りたかったんだよーーー!!!
なんで私の気持ちが分かったのーーー????


って、見つけた瞬間、
大喜びでぽちった一冊。笑

その後も
ちょこちょこ読み返しながら今日に至ります。

気になった方は
ぜひお手に取ってみてくださいね♬

お読みいただきありがとうございました♬


この記事を書いた人
ひより

おうち英語ブロガー。3人の母。
長女0歳の時に始めたおうち英語は10年目。
子どもたち全員をおうちでバイリンガルに育てています。
長女は9歳で英検2級、次女は7歳で準2級を取得。
娘たちの現在の英語レベルは「ハリーポッターの原書を愛読するくらい」。
このブログでは、おうち英語に関する情報・実体験のほか、おうち学習やおうち知育、そして子どもたちの成長などを綴っています。

ひよりをフォローする
おうち英語英語の語りかけ
スポンサーリンク
ひよりをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました