英検 【子どもの英検】子供に英検は必要か? ひより早期英語教育をするおうちが増えている昨今英検受験者の低年齢化が進んでいると言われています。我が家の子どもたちも受けた英検だけど・・・そもそも未就学児・小学生の子どもに英検って必要なのか?!私なりに考えたことを今回はお伝えします。「子ど... 2023.02.09 英検
英検 【子どもの英検】基本の英検情報 ひよりこんにちは、ひよりです。去年(2022年)、8歳長女と6歳次女がそれぞれ英検準2級と3級を受け、無事合格しました。子どもの英検について情報&私の経験をまとめる【英検シリーズ】を始めたいと思います★今回は「英検の基本情報」についてです。... 2023.01.25 英検
おうち英語 【英語DVD】3~8歳全員「うっかりペネロペ」にハマる。 ひよりこんにちは!ひよりです。最近うちの子たちがどハマり&鬼リピしている英語DVD「うっかりペネロペ」をご紹介します!うっかりハマる、ペネロペの話。Eテレでもやっていた「うっかりペネロペ」。この絵画のような温かい絵で描かれた青いコアラのペネ... 2022.12.23 おうち英語動画教材
エピソード 【3歳】おうち英語の毎日スケジュール ひよりこんにちは、ひよりです。私インスタをしていて時々DMなどでおうち英語に関するご質問やご相談を頂くのですが、「おうち英語スケジュールを教えてほしい!」というお話があったので今日は未就園児さんたの1日スケジュールをまとめてみたいと思います... 2022.11.16 エピソードおうち英語日常
おうち英語 【英語教材】イギリスの教材サイト『twinkl』の無料教材でアウトプットが止まらなかった話。 ひよりこんにちは、ひよりです。前々から気になっていたイギリスの教材サイト【twinkl】の無料教材を使ってみました!・・・使ってみたらすごくよかった!子供たちの英語アウトプットが止まらなかった!!というお話です。twinklって知ってる?t... 2022.09.17 おうち英語教材
おうち英語 【おうち英語】失敗しないための3つのルール ひよりこんにちは、ひよりです。おうち英語をするにあたり私が昔から意識している「失敗しないための3つのルール」について今日はご紹介します♪おうち英語の『失敗』とはなにかおうち英語における『失敗』とはなんでしょう。なにがどうなったら、それは『失... 2022.08.10 おうち英語
おうち学習 【2,3歳から♪】おすすめの英語ワークブック ひより鉛筆が上手に持てるようになったら取り入れたいのがワークブック♪子供が楽しんでやりたがる!その上大容量で超絶コスパ良し!!そんな我が家のお気に入りワークをご紹介します♬英語ワークブックを始めるタイミング鉛筆がしっかり自分で持てるようにな... 2022.07.30 おうち学習おうち英語ワークブック
エピソード 【7歳】「一番好きな本」として洋書を小学校に持って行った娘の話。 ひよりいちこ7歳の時のおうち英語エピソードです。「一番好きな本を学校に持ってくる」という課題で洋書を選んだ娘。え、まさか英語の本持っていくつもり!?と動揺する私。さて、どうなる???「一番好きな本を学校に持ってくる」という課題で選んだ本「一... 2022.07.10 エピソードおうち英語
おうち英語 【おうち英語】簡単にできる!優しい英語の話し方 ひよりこんにちは!ひよりです。大切なわが子には、ペットの躾みたいな英語ではなくて愛のある、優しい、お母さんらしい話し方の英語で語りかけたいですよね♪「優しい英語の話し方」は意外にも簡単に習得できます!今回は、「優しい英語の話し方」についてち... 2022.06.09 おうち英語語りかけ
おうち英語 【おうち英語】Amazon Primeのおすすめ子ども英語番組 ひよりこんにちは、ひよりです。我が家のおうち英語の取り組みに欠かせない、英語の映像コンテンツ。その中でもかなりお世話になっている、Amazon Prime Video!今回は、おすすめ番組をご紹介します♬Amazon Prime Video... 2022.06.08 おうち英語動画