ひより
こんにちは!
3人の子供たちを
バイリンガルに育てているひよりです。
もうすぐ12月!
ハロウィンが終わると
街にもクリスマスの雰囲気が
やってきますね♪
今の時期に楽しめる
クリスマスのおすすめ英語絵本を
ご紹介します!
この記事を書いた人
おうち英語ライター。3人の母。
長女0歳の時に始めたおうち英語は10年目。
子どもたち全員をおうちでバイリンガルに育てています。
長女は9歳で英検2級、次女は7歳で準2級を取得。
娘たちの現在の英語レベルは「ハリーポッターの原書を愛読するくらい」。
このブログでは、おうち英語に関する情報・実体験のほか、おうち学習やおうち知育、そして子どもたちの成長などを綴っています。
著書:「4技能をしっかり育てる子ども英語 一生モノの英語力の作り方」Amazonにて発売中。
詳しくはこちら
クリスマスを絵本で盛り上げよう!
いよいよホリデーシーズンですね♪
「その季節ならではの絵本を毎日の生活に取り入れる」
というのは
英語習得に限らず
子どもの日々の学びに欠かせないものです。
絵本を通して
季節やシーズンイベントに親しむ事で
語彙力や知識はもちろん
その文化の根底に流れる心のあり方のようなものにも
たくさん触れることができます。
気になる絵本があれば、
ぜひお手に取ってみてくださいね♪
クリスマス絵本のおすすめ① Maisy’s Christmas Tree
リンク
Maisy’s Christmas Tree
対象年齢:1-3歳
ページ数:16ページ
特徴:
Maisyちゃんのクリスマス絵本。
ツリー型のシェイプが特徴的なボードブックで、
飾っても可愛い1冊です!
ツリーを飾り付けて、プレゼントのラッピングをして、
準備ができたらみんなでクリスマスキャロルを歌う♪
という内容も英語もシンプルな絵本です。
だんだん飾り付けられていくクリスマスツリーが
ワクワク感を掻き立ててくれますよ〜!
クリスマス絵本のおすすめ② Fa La La
リンク
Fa La La
対象年齢:1-3歳
ページ数:26ページ
特徴:
カラフルで乳幼児でもわかりやすい絵と
英語が苦手なパパママでも負担なく楽しめる、
短くてシンプルな英文。
ツリーを準備したり、
ジンジャーブレッドハウスをデコレーションしたり、
プレゼントを用意したり…
そんなクリスマスシーズンの楽しみ方を
教えてくれる可愛い絵本です。
ちなみにこのFa la la♪は
Deck the Hallsという有名なクリスマスソングのことです!
ぜひこの歌を流しながら読み聞かせをして
クリスマス気分を盛り上げてくださいね♪
Deck the Halls
クリスマス絵本のおすすめ③ Spot’s First Christmas
リンク
Spot’s First Christmas
対象年齢:3-5歳
ページ数:24ページ
特徴:
めくって楽しい仕掛け絵本!
可愛いSpotシリーズのクリスマス絵本です♪
ツリーを用意したりプレゼントをラッピングしたり…
ママと一緒にクリスマスの準備をする
ちょっといたずらでおちゃめな、可愛いSpotのお話です。
英語はとってもシンプルで読みやすいので
こちらも英語の読み聞かせ初心者パパママにもおすすめです!
クリスマス絵本のおすすめ④ Dear Santa
リンク
Dear Santa
対象年齢:2-4歳
ページ数:14ページ
特徴:
こちらもめくって楽しい仕掛け絵本♪
サンタさんに「何か特別なものをください」
とお手紙を送ってみたら…
プレゼントを包んでは
「これは〇〇すぎる。他のものを送ろう」
と、ベストなプレゼントを考えてくれるサンタさん。
いろんなプレゼントを開ける楽しみを
何度も味わえちゃう絵本です。
最後のページには特別なふわふわが…!
最後に何が送られてくるのかな!?
ぜひ確かめてみてくださいね♪
クリスマス絵本のおすすめ⑤ Dream Snow
リンク
Dear Santa
対象年齢:1-3歳
ページ数:22ページ
特徴:
エリックカールの心温まるクリスマス絵本♪
エリックカールの絵本の特徴って
楽しいお話の中にも
知育要素がしっかり混ぜ込まれていることですよね。
この絵本も例にもれず、
クリスマスのハートフルなストーリーを楽しみながら
1〜5までの数を数えることが
自然と学べる絵本になっています。
クリスマスイブの夜、雪が降り積もる夢を見たおじいさん。
目が覚めて大切なことを忘れてかけていたのに気がつきました…!
大慌てて赤いコートや黒いブーツに身を包み
外に出たおじいさんがしたこととは…!?
というお話です。
エリックカール好きの方には特におすすめの1冊♪
クリスマス絵本のおすすめ⑥ The Snowy Day
リンク
The Snowy Day
対象年齢:2-5歳
ページ数:40ページ
特徴:
赤ちゃん時代を過ぎ、
お話を楽しめるようになってきた
幼児さん向けの名作絵本。
ある日目を覚ますと、あたり一面の雪景色…!
子供がお外で存分に雪の日を楽しむ
なんとも素敵な絵本です。
こちらはコールデコット賞受賞作品で
絵も、内容も、子どもはもちろん
大人が読んでもとても素敵な1冊。
ぜひ本棚に仲間入りさせたい名作です。
クリスマス絵本のおすすめ⑦ Santa’s Toy Shop
リンク
Santa’s Toy Shop
対象年齢:2-5歳
ページ数:24ページ
特徴:
サンタさん目線の素敵なストーリー!
子どもたちのために素敵なおもちゃを
エルフたちと共に作っているサンタさんは一年中大忙し!
ゆっくり自分たちが作ったおもちゃで遊ぶ機会もなく
今年も時間がなかったと落胆しているところに
奥さんのミセスクロースがある助言をして…!?
というお話です。
子供心を忘れていないおちゃめなサンタさんが可愛らしく、
クリスマスの舞台裏を覗ける素敵な一冊です。
クリスマス絵本のおすすめ⑧ The Nutcracker
リンク
The Nutcracker
対象年齢:6-9歳
ページ数:24ページ
特徴:
クリスマスがテーマのお話の代表作といえば
バレエでも有名な「くるみ割り人形」ですよね。
主人公のクララがクリスマスの夜にくるみ割り人形を
プレゼントされるところから始まる
ファンタジックで素敵なお話は
ホリデーシーズンの読み聞かせにも最適です♪
くるみ割り人形の絵本はたくさんあるのですが、
中でもこの絵本は特別中の特別。
各ページにボタンがあって、そのボタンを押すと
チャイコフスキーのオーケストラ曲が流れる
というスペシャルな絵本です。
対象年齢は6歳からにはなっていますが
美しい絵や音楽に触れるだけでも素晴らしい刺激になるので
乳幼児の早い段階でも
「うちの子にはまだ早すぎる」なんて思わず
ぜひお手に取ってみてほしい一冊です。
普通のオーソドックなタイプの絵本がよければ
こちらもおすすめ!
リンク
ちなみに…
今回ご紹介したThe Story Orchestraのシリーズには
他にも絵本がたくさんあります!
クラシックの名曲×美しい絵本というこのシリーズは
「英語だけでなく、我が子には本物の教養を!」
と願う親御さんには特に刺さる絵本だと思います。
「これ気になる〜!!」という方は
くるみ割り人形に限らず、ぜひ他の絵本も見てみてください。
どれもこれも、
子どもの頃から触れさせてあげたい名曲揃いです。
<ヴィヴァルディ 「四季」>
リンク
<チャイコフスキー 「眠れる森の美女」>
リンク
<チャイコフスキー 「白鳥の湖」>
リンク
<カミーユ・サン=サーンス 「動物の謝肉祭」>
リンク
<モーツァルト 「魔笛」>
リンク
<グリーグ 「山の魔王の宮殿にて」>
リンク
<ホルスト 「惑星」>
リンク
クリスマス絵本のおすすめ⑨ Corduroy’s Christmas Surprise
リンク
Corduroy’s Christmas Surprise
対象年齢:4-8歳
ページ数:32ページ
特徴:
ストーリーがしっかり楽しめるようになったら
ぜひ読み聞かせてあげたい
思いやりと優しさ、謙虚さがこれでもかと詰まった
ハートフルなクリスマス絵本がこちらです!
英語もしっかりと長めで読み応えがあるレベル感。
クリスマス前、サンタさん宛ての手紙に欲しいものを書き、
仲良しのお友達と何が欲しいかの話題になったクマのコーデュロイ。
そこで友達の話を聞いて、コーデュロイが考え、行動したこととは…。
というお話なのですが
コーデュロイの優しさが本当に胸に沁みてちょっと泣ける。
そんな主軸になるストーリーラインがありつつ
どんなふうにクリスマスを楽しむのか、
その伝統にもしっかり触れられる名作です。
絵本を読んだ後にすべきこと。
クリスマス絵本をたくさん読んだら
絵本に出てきたことを
実際にやってみて
体験してみるのもとってもおすすめです!
クリスマスツリーの飾り付けや、
家族へのプレゼントを作ったりラッピングしたり。
ジンジャーブレッドハウス(お菓子の家)のデコレーションや
クリスマスクッキーをみんなで作ってみたり、
クリスマスキャロルをBGMで流して家族で歌ったりするのも
とっても素敵ですよね!
サンタさんへ英語でお手紙を書くのも
ワクワクするアクティビティになると思うので
ご興味があればこちらの記事も
参考にしていただけたらと思います。
絵本で見たこと・聞いたことを
実際手に触れて味わえる「体験」にするのは
英語の面だけでなく
知育の面でもとてもおすすめです。
今年のクリスマスが
これまで以上に素敵な時間になりますように♪
ここまでお読みいただき、ありがとうございました♪
ポチップ
にほんブログ村
コメント