
こんにちは
3人の子供たちを
おうちでバイリンガルに育てている
ひよりです。
ベネッセで毎年やっている
本プレゼントの神企画
みなさん知ってる!!??
我が家は今年も
申し込みましたよ〜!!
締め切りは
2023年 11/30(木)!
まだの人は急いで〜!
去年の記録はこちら⬇︎
ベネッセの無料で本プレゼント企画
神企画が今年も登場!
小学生の読書を応援するため
素敵な本との出会いを作るため
進研ゼミさんが毎年やってるこちらの
進研ゼミ特別企画
小学生向け読書応援
本プレゼント企画。
シンプルに
子供たちみんなに本あげる!
だからみんな、本読も!!
っていう企画です。
最&高。
ありがたすぎる。
応募する一択。
迷う理由なし。
我が家は去年も応募して
素敵な本をいただきました!
⬇︎去年いただいた本。

そしてもちろん!!
今年も応募させていただきましたよー!!
ベネッセさんありがとうございますっ!
今年も本が届くの楽しみに待ってますっっ!

紙か電子書籍(3ヶ月読み放題)かを選べる!
今年も去年同様、
紙の本を1冊もらうか
電子書籍(20冊)を3ヶ月読み放題にするか
選ぶことができますよ〜!!
我が家は去年と同じく、
紙の本をもらう
を選択しました!!
紙の本は8冊のラインナップから選べる
紙の本は以下の8冊から選べます!
・3びきのこぶた
・泣いた赤鬼
・セロ弾きのゴーシュ
・英語謎解きブック&ポスター
・1年の変化が見える!なっとく!日本の生き物辞典
・マンガ清少納言・ナポレオン
・走れメロス
・赤毛連盟

電子書籍は20冊を申込日から3ヶ月間読み放題
電子書籍の方は、
20冊の本を3カ月間読み放題
読むことができます!!
ラインナップの中に
・はたらく細胞
・モモ
・かいけつゾロリ
・漫画で読む万葉集
などなど色々あって
うちの子供たちが
好きそうなのいっぱいある…!!
と思って心揺れたんですが
うちの子供たちは
新しい本も読むけど
同じ本を何度も読んでいることも
多いんですよね。。
これからも長い期間
何度も大切に読み返すことを思うと
やっぱり紙の本かな…!!
ということで
今年も紙の本に決定。
応募できるのは0〜18歳の子供の保護者
今年も変わらず、
応募できるのは0−18歳の保護者!
小学生読書の応援企画ということだけど
赤ちゃんでも、中学生高校生でも!
読書したい人はみんなOK!!
ってベネッセさん
本当太っ腹すぎる。。涙
きょうだい3人まで応募できる!
その上ね、
1回の応募につき
きょうだい3人まで同時申込可能です!
小学生のいちこ・にこはもちろん、
今年も4歳年少のさんたの分も
抜かりなく応募させていただきましたよ〜!!
3冊の本が届くなんて楽しみすぎる♬
今年は豪華な抽選プレゼントもあるよ!
去年はなかったと思うんだけど、
今年は抽選プレゼントがあるんです!!!
しかもなんと、10,000名様!!!
え、
1万人も当選すんの???
どういうこと??
ってなるよね。笑
これは
子供1人につき1つ
どのプレゼントを希望するか選ぶ
ことができます!!
抽選プレゼントのラインナップ
抽選プレゼントのラインナップはこちらの10点!!
- 図書カード(500円)(9,610名)
- 角川まんが学習シリーズ 日本の歴史全巻(10名)
- 角川まんが学習シリーズ 世界の歴史全巻(10名)
- ハリーポッター全11巻(10名)
- ふしぎ駄菓子屋 銭天堂3巻セット(50名)
- あるかしら書店(100名)
- おもしろい!進化のふしぎ とことんざんねんないきもの辞典(100名)
- 5分後に意外な結末 青いミステリー(100名)
- QuizKnockクイズで学ぶ漢字の世界(5名)
- ぜったいに生き残れ!あばれる君のすぐに使えるサバイバル大全(5名)
はい、全部欲しい。笑
全部魅力的。
高確率で何か当たりたい!
ということだったら
図書カードがいいのかなぁ。
この企画に応募する人が
全国でどのくらいいるのか
想像もつかないのでわかりませんが…
子供たちのくじ運よ、頼む!!!!
ということで
我が家は
自腹を切ってもガチで欲しい
角川まんが学習シリーズと
ハリーポッターで
応募してみました。
これ⬇︎
当たるかな??
当たって欲しいな〜!
奇跡起きろ〜!!
もし当たったら
ブログで報告しますね!
ベネッセの本プレゼントは怪しい?
ベネッセの本プレゼントで検索すると
「怪しい」ってワードが出てきたので、笑
怪しくないよ!!
ってことをここでお伝えしておきます。
去年もこの企画には応募して
素敵な本をいただいたし
ベネッセさんの無料プレゼント系企画は
お名前シールや
子供の名入り絵本など
色々お世話になっている我が家。
個人情報を入力するので
定期的にこどもちゃれんじや進研ゼミの
お知らせが届いたりするけれど
そのお知らせを止めることはもちろん可能です。
今回の企画の申込み画面でも
上記の利用のほか、このメールアドレスに、当社から学齢にあった役立つ教育情報や商品・サービスのご案内メールをお送りしてよいでしょうか?
という質問項目がしっかりあって
これを「いいえ」にすれば
メール等も届かないように設定できます。
無料で本をプレゼントするんだし、
もう問答無用で案内メールくらい
送ったらいいんじゃない?!
なんて思うくらいなのに
ちゃんとこちらに
断る選択肢を与えてくれています。
なので、
決して怪しくないよ!!
安心して頼んでみたらいいと思うよ!
とお伝えしたいです。
ちなみに…
ベネッセさんの無料プレゼント系企画
お名前シールや子供の名入り絵本の
詳細は去年の記事に載せています。
よかったら見てみてくださいね♬⬇︎

申込み期限は2023年11月30日!
我が家が今年も申し込んだ神企画
進研ゼミの読書応援
本プレゼント企画は
2023年11月30日で締め切りです!!
公式HPのリンクはこちら⬇︎
とっても素敵な企画だと思うので
まだの方はぜひ応募してみてください!
親子で新しい本との出会いを楽しみましょう〜♬
ここまで読んでいただき、ありがとうございました♬



コメント