小学生のおうち英語&多読:10歳と8歳が今ハマっている洋書と動画

小学生 おうち英語 英語 多読 洋書 英語動画 おうち英語
記事内に広告が含まれています。
ひより
ひより

こんにちは!
3人の子供たちを
バイリンガルに育てているひよりです。


おうち英語10年目の我が家では
どんな取り組みをしている?!

我が家の「今」をお届けします!

おうち英語10年目の日常って?

インスタとかでもそうなんですけど
おうち英語情報って
乳幼児の親御さんの発信がすごく多く


小学生以降になると
リアルタイムの発信をしている人が
すごーーく少なくなりますよね。


乳幼児のママがどんなことをしてるのかは
確かにすごく気になるけど
その取り組みを続けたら
一体その後どうなるのか!?

ってことも
気になるポイント

私はおうち英語初期のころ、
我が家の5年10年先をいく
先輩の話がめちゃくちゃ聞きたかった!


「その後の話」を知りたくて
色々検索したなぁと懐かしく思い出します。

小学生以降のおうち英語情報がぐんと減るのはなぜなのか。

私がおうち英語を始めた10年前、
5年10年先を歩く
おうち英語の先輩の情報というのは
ほぼなかったように思います。

そして今も、
小学生以上の子供と現在進行形で
おうち英語をしている人が発信してる情報は
結構限られている…


それは

そもそもそこまで
おうち英語を続けている人が
少ないのかもしれないし

はたまた

小学生も中頃になると
中学受験を見据えた塾通いとか
色々忙しくなって
正直もう英語どころではない!
というご家庭も
少なからずあると思うので
情報が少なくなるのかな〜?

と思うのですが

おうち英語のその後って
どんな感じ?

おうち英語で育った子供たちは
どんなことやってるの??

というかつての私が持っていた疑問と
同じ疑問をお持ちの方もいるかなと思うので
我が家の最新情報
レポートしてみたいと思います♪

おうち英語の10年後ってこんな感じなんだ〜!
とイメージを膨らませていただけたらうれしいです♪

【英語環境】きょうだい・家族間の英会話

我が家では10年間変わらず
夫は100%日本語
私はできる部分は英語で話すけど、
8割以上は日本語を話して暮らしています。

なので子供たちも
夫にはほぼ日本語
私には3割くらいは英語だけど、大半は日本語
という比率で話しかけてきます。

ただ
10歳長女・8歳次女・5歳長男の
きょうだい間では半分くらい英語です。

特につい先日まで冬休みで
きょうだいで過ごす時間が長かったので
子供たちはいつも英語で話したり
遊んだりしていました。

親よりも英語が上手で(笑)
かつ
英語で一緒に遊べる人がいつでも家にいる

という我が家の状況は

おうち英語においては
本当にラッキーな環境だなぁと
今もまさに思っていて

これは長女が生まれてすぐに
おうち英語を始めたからこそ
長女自身も、その後に生まれた次女や長男も
この環境の恩恵を受けていると思うので

本当に

10年前の自分グッジョブ!!

そして

(意識した結果では全くないけど)
きょうだい多いのってメリットだったんだね?!

と改めて気づいて感じているところです。

特に今、
第1子の赤ちゃん
おうち英語を始めようとしている方は
本当に大チャンス!!!!

第1子のおうち英語が軌道に乗って
英語環境が家庭に定着すれば
その後第2子・第3子…と生まれた場合に
下の子たちのおうち英語もスムーズに進みやすいです。


それは全くのゼロから
おうち英語を始めようというのとは
大変さのレベルが格段に違う!!!


第1子、マジ大事。

何人目の子供からだって
何歳からだって
おうち英語を始めるときに
遅すぎるなんてことは絶対ない
です。
(これは全ての物事において同じ。)

でも、
第1子の赤ちゃん時代から
おうち英語を始められるのは
間違いなく大きなアドバンテージにはなりますので
そういうタイミングにいる方は
ぜひそのボーナスチャンスを掴んでほしい!!
と思うし、

今まさに
乳幼児とのおうち英語をしている方には
とにかくおうち英語を続けていれば

「子供たちが家の中で勝手に英語喋って遊んでる」

そういう未来がきっと待ってるよ!
ってことを全力でお伝えしたいと思います。

【英語環境】最近見ている英語動画

10歳8歳の娘たちが見ているテレビは
やっぱり相変わらず、ディズニープラスです!

ディズニープラスってさ、
ミッキーやプリンセスにどハマり!な時期を卒業しても
永遠に見たいものがあるのよね。

ミッキーやプリンセス系以外の映画だってあるし
ディズニーチャンネル系の
子供でも楽しめるドラマシリーズもたくさんあるし。

最近うちの子たちは
スターウォーズにも手を出し始めてるんだけど
ほんとすごいのよ、選択肢の豊富さが。

あとは
Amazon Prime Video
ずーーっと我が家の定番。

ディズニープラスにないものは
Amazonで見ています。

たくさんの作品に出会う中でも
特に子供たちがくりかえし見ている
お気に入り作品を紹介しますね。

どれも本当に面白いので
興味があれば是非是非見てみて下さい!

※我が家の子供たちが映像を見るときは
「英語音声」×「英語字幕」です。


パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々

ギリシャ神話がモチーフの本作品。

主人公パーシー・ジャクソンは、
なんとギリシャ神話の神「ポセイドン」と
人間の母の間に生まれた
「デミゴッド(半神半人)」だった!


というなんともワクワクする設定の映画です。

友情あり、冒険あり、闘いありの
ファンタジーアドベンチャーもの。

うちの子供たちはもうこの作品が大好き!
(5歳年中の息子もハマってます。)

このお話がきっかけで
今ギリシャ神話そのものにも興味を持っていて、
今読んでる本を全部読んだら
次はギリシャ神話の本が欲しい!と言っています。

アバター

これは特に長女のお気に入りで
くりかえし見ている映画です。

タイタニックのジェームズキャメロン監督作品。
これも一世を風靡しましたよね〜!

地球から遥か彼方にある惑星パンドラ。
パンドラの環境に適応できる肉体アバターを使って
希少な鉱物を採掘する「アバタープロジェクト」に
参加したジェイクと、
パンドラ原住民ネイティリの運命やいかに…!!


というお話なのですが
とにかく映像がめちゃ綺麗で驚くよね。

長女はこの最初のアバターも
第2作のThe Way of Water

いちこ
いちこ

本っっ当にアバターって面白いんだよ…!
映像もすごいしさぁ…!!

と毎回言いながら見ています。

ストーリーの面白さや
圧倒的に美しい世界。
ぜひ英語で堪能してみて下さい♪

ナルニア国物語


子供たちみんなファンではあるんですが
特に次女のお気に入りなのはナルニア国物語!

戦争で田舎に預けられた4兄弟。
末っ子のルーシーがお屋敷の中で見つけた
ワードローブ(衣装だんす)の中に入っていくと…
その先は、魔法の王国ナルニアに繋がっていた…!


だなんてもう、
全子供がワクワクする設定ですよね…!

ナルニアの運命を握る4人の子供たちの壮大な冒険が
我が家の子供たちの心を掴んで離しません♪

ハリー・ポッター

ハリーポッターも
我が家では超がつくほど大人気で
くりかえし見ている作品です。

こちらはディズニープラスには入っていません。

我が家は、Amazon Prime Video で見ているんですが、
もう私含めて全員がハリーポッターの大ファンです♪

もう説明する必要もないくらいの名作シリーズですよね。

幼い頃に両親を亡くし、
伯母の家で孤独な子供時代を過ごしてきたハリーに
あるとき魔法学校から入学許可証が届き…
そこから始まる魔法学校での生活、友情、冒険、
そして世紀の対決…!!


全てがワクワクで
ちょっと怖くて
面白くて美しくて…
色褪せない名作です。

映画の英語については

ハリーポッターは
イギリス英語だから
ちょっと聞きとりづらい…

なんて話も聞きますが

おうち英語で
アメリカ英語イギリス英語オーストラリア英語
分け隔てなく聞いてきた子供たちは
ハリーポッターの英語も全く違和感なく聞き取れる
と言います。

これは多分、
おうち英語の隠れたメリットだと思う!

だってアメリカにいたら
どうしたってアメリカ英語がメインになるし

イギリスにいれば
イギリス英語がメインになるのは当たり前。

日本だって
関西にいれば関西弁メインになりますよね。

おうち英語は
〇〇英語だけ!っていう
インプットの仕方は基本的にしない
ので
(こだわってしてる方はいるかもしれませんが
我が家はそういう選別は一切していません)

やり方次第で
どんな英語でも聞き取れるようになる!

というのは
おうち英語キッズならでは特別な特徴かも!!?
ということをお伝えしたいです。
(私は10年経って気づきました。笑)

【英語多読】娘たちが最近読んでいる本を紹介します。

このクリスマスに我が家の姉妹が
サンタさんや祖父母に
プレゼントでいただいたり

それ以前から読んでいて

今まさに夢中で読んでいる!

そんな本をご紹介します。

Percy Jackson and the Olympians

映画パーシー・ジャクソンの原作、
Percy Jackson and the Olympians 5 Book Paperback Boxed Set
を買いました。

映画のパーシー・ジャクソンは2作出てるんですが、
原作は5冊の本が出ています。

原作のタイトルはこちら

  • The Lightning Thief (87,223words)
    ➡︎ 映画1作目
  • The Sea of Monsters (63,976words)
    ➡︎ 映画2作目
  • The Titan’s Curse (72,995words)
  • The Battle of the Labyrinth (85,079words)
  • The Last Olympian (89,002words)

映画を見て
パーシー・ジャクソンファンになった長女は
原作だとまだまだ他にもストーリーがあると知って大歓喜!

いちこ
いちこ

絶対読みたい〜!!
これは見逃せないよ!!

とのことで
去年のクリスマスプレゼントに選んだんですが、
今、もう夢中で読んでいます。

ちなみに
パーシージャクソンの本は
1冊ずつ買うこともできますよ〜!

1作目はこれ。
Percy Jackson and the Olympians: The Lightning Thief

表紙かっこよくない!!??
ちなみにこの表紙、
5冊全部横に並べると
絵がつながって一枚の絵になります!!

パーシージャクソン気になるけど、
5冊全部買って
全然ハマらなかったらどうしよう…

という不安がある場合は

面白いと思えるかどうか、
英語のレベル感が合うかどうか、

まず1冊買って確かめてみる!
というのもいいと思います。

ただ、1冊ずつ買い集めるのと
Boxセットで一気に買うのだと
Boxセットの方が確実に安いので
我が家はBoxセットがあれば絶対そっちを買う派です。

今すぐ読まなくても(読めなくても)
家にあればいつかは読むでしょ!

仮に1人が読まなくても
他の子がいずれ読むでしょ!

と、ある程度
気楽に構えるようにしています。

本の詳しい情報
  • タイトル:Percy Jackson and the Olympians
  • 対象年齢:8~12歳
  • 総ページ数(5冊分):1840ページ
  • ワード数
The Lightning Thief 87,223words
The Sea of Monsters 63,976words
The Titan’s Curse 72,995words
The Battle of the Labyrinth85,079words
The Last Olympian89,002words
総ワード数(5冊分)398,275words


5冊読んだら約40万語の英語多読!
こうして数字にしてみると迫力がすごい。

Chronicles of Narnia


こちらも次女どハマりの
ナルニア国物語の原作です!

次女リクエストで
クリスマスプレゼントにしたボックスセット。
今、毎日読んでます。

ナルニアも映画では3作しか出てませんが
原作シリーズは全7作!

原作のタイトルはこちら

  • The Magician’s Nephew (41,062words)
  • The Lion, the Witch and the Wardrobe (36,135words)
    ➡︎ 映画1作目
  • The Horse and His Boy (48,029words)
  • Prince Caspian (44,740words)
    ➡︎ 映画2作目
  • The Voyage of the Dawn Treader (52,078words)
    ➡︎ 映画3作目
  • The Silver Chair (51,022words)
  • The Last Battle (42,854words)


こちらも
まずは一冊読んでみたいな…という場合は
映画の1作目にもなって一番有名な
The Lion, the Witch and the Wardrobe
を読んでみるといいんじゃないかなと思います♪


出版された順番的にも
The Lion, the Witch and the Wardrobe
がこのシリーズの最初の1冊だったので
The Magician’s Nephewを読んでないから
意味が分からない!
ということはありません。

映画を見てから
原作を読んでみる場合も
どれか1冊チャレンジするなら
ぜひこの本を選んでみて下さい♪

本の詳しい情報
  • タイトル:Chronicles of Narnia
  • 対象年齢:8歳~
  • 総ページ数(7冊分):1776ページ
  • 1冊ごとのワード数
TheThe Magician’s Nephew41,062words
The Lion, the Witch
and the Wardrobe
36,135words
The Horse and His Boy 48,029words
Prince Caspian44,740words
The Voyage of
the Dawn Treader
52,078words
The Silver Chair 51,022words
The Last Battle42,854words
総ワード数(7冊分)315,920words

こちらも全部読むと
31万語超えの超大作です!

Harry Potter

言わずと知れた名作ハリーポッターも
我が家では毎日の読書に欠かせないシリーズ。

次女もこのハリーポッターシリーズを愛読してますが
長女の方がどハマりしていて
すごい勢いで何周も読んでいます。

昨年の年明けに
このボックスセットを買って約1年。
長女は少なくともこのシリーズを
3〜4周は読んでいるんじゃないかと思います。

原作のタイトルはこちら
(ハリーポッターは全作品が映画化されています)

  • The Philosopher’s Stone (77,000words)
  • The Chamber of Secrets (85,141words)
  • The Prisoner of Azkaban (107,253words)
  • The Goblet of Fire (191,000words)
  • The Order of the Phoenix (257,045words)
  • The Half-Blood Prince (168,923words)
  • The Deathly Hallows (197,651words)


ハリーポッターは
世界中を虜にするだけあって
めちゃくちゃ面白いのは間違いないと思うんだけど
こうして改めて比べてみると
パーシージャクソンやナルニアに比べて
本のボリュームがえげつない
んですよね。。。笑

ただ
「ハリーポッターの世界観が大好きだ!!!」
っていう子には
ゆっくりでいいから楽しんでみたら!?
っておすすめしたい!

実は私も今、第1巻の
The Philosopher’s Stone
亀さんもびっくりの激遅スピードで読んでます。
毎日とかじゃなくて
余裕があるときにちょっっっっとずつです。
バタバタしてるとひと月読まないなんてこともザラ。
そんなペースで読み始めてかれこれ1年経つけど、
まだ1冊読み終わってすらいない、そんなレベルです。笑


実際知らない単語もたくさん出てくるし
なかなか難易度高くって全然進まないのよ、正直。
これをスラスラガンガン読んでいく娘たちがホント羨ましい。

でもいいの。
ハリーポッターが好きだから、
ハリーポッター読んでる時間はなんか楽しい
って思う。

そんな楽しみ方をしたっていいと思うんです。

英語多読を進めて英語力UPさせたいお子さんの場合は
もちろんその子のレベルに合った本を読むのが大事です。

だから今のその子に
ぴったりの本をたくさん読みながら
その傍ら、
「今日は数ページゆっくり読み進めてみよう!」
みたいな感じでゆっくりゆっくり
ハリーポッターの世界を紐解いていったっていい。

この本をもっともっと
スムーズに楽しめるようになりたい!

って気持ちが
「英語がんばろう!」
「いっぱい本を読もう!」

っていうモチベーションになるなら
それはとっても素晴らしいことだから。

子どもの多読には
ちょっと難しいハリーポッターですが
興味があれば上手に日常に取り入れてみてもいいかもしれません♪

本の詳しい情報
  • タイトル:Harry Potter
  • 対象年齢:10歳~
  • 総ページ数(7冊分):3872ページ
  • 1冊ごとのワード数
The Philosopher’s Stone77,000words
The Chamber of Secrets85,141words
The Prisoner of Azkaban107,253words
The Goblet of Fire191,000words
The Order of the Phoenix257,045words
The Half-Blood Prince 168,923words
The Deathly Hallows197,651words
総ワード数(7冊分)1,084,013words

ハリーポッターって全巻読むと
それだけで100万語を超えるんだね・・・!!

私も今この記事を書きながら
ちょっと驚いています。笑

【番外編】クレヨン王国シリーズ

今回は我が家のおうち英語事情の話なので
英語の本をメインでご紹介してますが
日本語の本ももちろん読んでいます。

その中の一部をちょっとだけご紹介すると、

今一番読まれているのは
私が小学生の時ハマりにハマって読んだ
クレヨン王国シリーズ!!

いつか子供が生まれたら
その子が大きくなったら

いつかこれを読んでほしいな…

なんて淡い思いを抱いて
20年?30年?ほどずっと取っておいたシリーズを
ついに我が子が読み始めたーーー!!

ということで
クレヨン王国を読んでる娘をみるたびに

エモい・・
エモすぎる・・・


と思って見ています。笑

今、リアルタイムで読まれているのは
クレヨン王国の中でも最長のこちら

月のたまごシリーズ!

クレヨン王国シリーズって
基本的に1冊で完結するんですけれど、
「月のたまご」は全8巻のお話です。

中学受験に失敗した主人公まゆみは
ひょんなことから三郎という青年と出会いクレヨン王国へ。
そしてニワトリや豚の仲間とともに
月が生んだたまご、「月のたまご」を救う冒険へ旅立つことに!

というお話なのですが、本当に壮大で面白いの!
このシリーズは今は次女が夢中で読んでいます。

日本語の本でも
子供たちのお気に入りはたくさんあるので
それはまた別の機会にご紹介したいと思います♪

娘たちの不思議な読書方法を見て感じたこと。

ちょっと私には理解しがたかったのですが、笑
うちの娘たちは
いくつもの本を同時進行で読みます。

<長女の場合>
パーシージャクソン
学校では図書室で借りた日本語の本
ハリーポッター

<次女の場合>
ナルニア国物語
学校ではハリーポッター(洋書を家から持っていってる)
クレヨン王国

というような感じで
1日の中でいくつもの本を同時に読むんですよね…。

誰が教えたわけでもないのですが
1冊ずつ読むのではなくて
時間や場所で読む本を変えながら
同時に複数の本を読み進めています。


そういう姿を見ていると

「次の本を開いていいのは
今読んでるものをちゃんと最後まで読み終えた時。
本とは一冊ずつ読むものだ」


みたいな私の中の固定概念って
すごくつまらない、損な考え方だったのかも
と思ったりします。

今、この瞬間に読みたい本を読む。

別にそれでいいんだよなぁって。

読んでる本があるのに
他の本を開こうとするのって
なんかちょっと浮気的な気持ちになるというか
今読んでる本を読みきってないのに失礼かな?
みたいな想いがあったんだけど

「今読んでる本」を読むのは
いまいち気分が乗らない…

そんなことがきっかけで
「読書」から遠ざかってしまうくらいなら

好きな本を好きな時に読みながら
本を読むことそのものを純粋に楽しみ続けた方が
結局、読書量も確保できていい
のかもしれません。


だからもし、
お子様が今読んでる本への興味が薄れているようだったら

気分が乗らないなら
他の本にしてみたら?

また読みたい気持ちになった時に
この本に戻ってきたっていいんだよ♪

って
「今の気分」にフィットする他の本
選ぶ選択肢もあるんだよって
教えてあげるのも有効なのかもしれません。

真面目な親御さんやお子さんほど
「最後まで読んでから!」
の呪縛があるんじゃないかと思うので

そんなのに縛られなくってもいいんだよ♪

ってもっと気楽に、心のままに、
本を手に取るきっかけを
こちらから作ってあげるのも
一つの手じゃないかなと思います。


というわけで
英語育児10年目のリアル!
我が家の小学生姉妹が読んでいる洋書や動画
などについて
ご紹介させていただきました♪

何か少しでも
参考になることがあればうれしいです♪

ここまでお読みいただき、ありがとうございました♪

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
この記事を書いた人
ひより

おうち英語ライター。3人の母。
長女0歳の時に始めたおうち英語は10年目。
子どもたち全員をおうちでバイリンガルに育てています。
長女は9歳で英検2級、次女は7歳で準2級を取得。
娘たちの現在の英語レベルは「ハリーポッターの原書を愛読するくらい」。
このブログでは、おうち英語に関する情報・実体験のほか、おうち学習やおうち知育、そして子どもたちの成長などを綴っています。
著書:「4技能をしっかり育てる子ども英語 一生モノの英語力の作り方」Amazonにて発売中。
詳しくはこちら

ひよりをフォローする
おうち英語わが家の日常成長記録英語動画英語絵本&洋書
スポンサーリンク
ひよりをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました