ひより

英検

【子どもの英検】国産バイリンガルと英検

ひより こんにちは、ひよりです。子どもの英検シリーズ第3回です★試験やテストとは無縁だった我が家の子供たち。英検にチャレンジさせてみるにあたって私が考えたことや娘と話し合ったこと。「国産バイリンガルにとっての英検」というお話をしてみたいと...
おうち学習

【手作り知育教材】ひらがなマグネット作ってみた。

ひより こんにちは、ひよりです。3歳のさんたのためにひらがなマグネットを作ってみました!材料はすべて100均♪簡単にできて、さんたもドはまりしているので作り方をご紹介したいと思います★ ひらがなマグネットってこんなやつ。 4...
英検

【子どもの英検】子供に英検は必要か?

ひより 早期英語教育をするおうちが増えている昨今英検受験者の低年齢化が進んでいると言われています。我が家の子どもたちも受けた英検だけど・・・そもそも未就学児・小学生の子どもに英検って必要なのか?!私なりに考えたことを今回はお伝えします。 ...
英検

【子どもの英検】基本の英検情報

ひより こんにちは、ひよりです。去年(2022年)、8歳長女と6歳次女がそれぞれ英検準2級と3級を受け、無事合格しました。子どもの英検について情報&私の経験をまとめる【英検シリーズ】を始めたいと思います★今回は「英検の基本情報」についてで...
おうち英語

【英語DVD】3~8歳全員「うっかりペネロペ」にハマる。

ひより こんにちは!ひよりです。最近うちの子たちがどハマり&鬼リピしている英語DVD「うっかりペネロペ」をご紹介します! うっかりハマる、ペネロペの話。 Eテレでもやっていた「うっかりペネロペ」。この絵画のような温かい絵で描...
エピソード

【3歳】おうち英語の毎日スケジュール

ひより こんにちは、ひよりです。私インスタをしていて時々DMなどでおうち英語に関するご質問やご相談を頂くのですが、 「おうち英語スケジュールを教えてほしい!」 というお話があったので今日は未就園児さんたの 1日スケジュー...
日常

【神企画】ベネッセの無料で本プレゼントキャンペーンが素敵すぎた。

ひより こんにちは、ひよりです。ご挨拶もそこそこに、皆さん知ってました!?ベネッセさんがとんでもない神企画やってるよ!!本好きのキッズたち、子供を本好きにしたいパパママたち、皆応募したほうがいいよーー!!ということで、ベネッセさんの無料で...
おうち英語

【英語教材】イギリスの教材サイト『twinkl』の無料教材でアウトプットが止まらなかった話。

ひより こんにちは、ひよりです。前々から気になっていたイギリスの教材サイト【twinkl】の無料教材を使ってみました!・・・使ってみたらすごくよかった!子供たちの英語アウトプットが止まらなかった!!というお話です。 twinklっ...
おうち学習

【小3&年長】毎日の基本のスケジュール

ひより こんにちは、ひよりです。 先日記事にした 「夏休みのやる事リスト」の 『毎日の課題』をこなす事が 夏休みの毎日の当たり前になってきました! 5つの課題をどう毎日に組み込んでいるのか、 娘たちの夏...
おうち英語

【おうち英語】失敗しないための3つのルール

ひより こんにちは、ひよりです。おうち英語をするにあたり私が昔から意識している「失敗しないための3つのルール」について今日はご紹介します♪ おうち英語の『失敗』とはなにか おうち英語における『失敗』とはなんでしょう。なにがど...
タイトルとURLをコピーしました